2018 中学受験のつぶやき&ときめき片付け

きれいごとではない「つぶやき」を、こちらでは書けたらいいな・・・と思っています。来春の引越しに向けて、こんまり流片付けも実践中。

合不合 とか 安室ちゃんとかイロイロ

合不合の順位や偏差値が出た。

 

いいのか、悪いのか…。

 

今回書いた学校はほとんど50~80%だった。

(ちなみに、御三家とかは書いてない)

 

 

今回の模試の結果が当てにならないのは充分分かってる。

でも、息子は第1回、第2回の結果よりも高くなった合格可能性を見て…

 

すごく嬉しかったみたい。

 

その瞬間は、よかった…とただ思った。

 

 

今までの息子は、

 

まあまあ、いい成績をとる

   ⇓

いい気になって、油断する

   ⇓

結局、今までと同じ成績かそれ以下の成績になる

 

の繰り返しだったので、さすがに今、このタイミングで油断しないでね~という感じ。

 

 

 

今日、街で久しぶりに会ったママ友に

『お兄ちゃん、〇〇塾に通ってるんだって?!』

と声をかけられて、それはそれはビックリ!

 

数駅離れた塾だし、結構マイナーだし…

と思ってたら、違う学年にいた子(学年は違うけど保育園が一緒だった)が息子に気づいていたらしい。

 

その子のママが、まあおしゃべりだし、交友関係が広くて…

ああ~

ひっそりと中学受験する予定だったのに、こうやって広まっていくのか~!!

 

でも、今日声をかけられたママ友も、息子が通っている塾が気になっていたらしい。

話を聞くと、ママ友の子はSコースだっていうじゃない??(1つ下)

その大手塾は上位クラスには手厚いって有名だし、不満がないんだったら転塾する必要ないと思うよ~とアドバイス

(ちょっとだけ、もうこれ以上知り合いが入るのはごめん!という気持ちもあったけど…)

 

うちはもう、選択肢がほぼない中で選んだ。

結果として、息子には合っているようなのでよかったけど。

でも、結果論。

充分な実績もない、今の塾に入るのは・・・

ちょっとだけ勇気が要ったかも。

 

 

そうそう。

家の片づけ。

あと3、4日ぐらいで寝室の片づけが終わりそう。

あとは納戸だ…

(これが強敵)

本日はゴミ2袋が出た。

 

 

話は全然変わって…

 

安室奈美恵さんの選択に、すごく色々考えさせられる。

そして…

何か急にライブが見たくなって、最新のブルーレイを買ってしまった。

あちこち入荷待ち状態だったけれど、ヨドバシではまだ買えた(^^)

 

安室ちゃんのライブを見て、ちょっと元気だそう。

私の方が年上だけど、同じアラフォーなんて思えないなあ。

かっこよすぎる!!

 

合不合 素点

昨日出た合不合の素点…

 

国語 5割

算数 8割

理科 6割

社会 7割

 

合計 7割届かず・・

 

という結果に。

前回の結果よりは、30点ぐらい上がってる。

 

ちなみに、ここまで具体的に成績を書いたのは初めて。

なぜ書いたか?って…

それは、このブログのアクセス数がとっても少ないからです!

 

国語が痛かった…

 

物語文に時間がかかった、というけれど、

結構大問1⃣も間違えてるし、時間がなかったという大問2⃣が壊滅的な出来。

 

物語文…

そんなに難しなかったと(大人の)私からは思うけれど

 

親が大量の薬を飲んで救急車で運ばれる状況とか、

そこに駆けつける他の大人の心理状態とか…

 

それを、12歳の男児に理解するのは難しいのかなあ。

 

今回、国語の点が取れなかった、という書き込みが結構あったので、きっとそうなんだろうな。

でも、取れている子は取れている訳で。

 

夫はかなり今回の結果に悲観していたけれど、

私は前回より点が上がったんだからいいんじゃない?って思う。

次回も、数点でもいいから上がればいいと思う…。

(そこが難しいんだろうけど)

だって、みんなすごく頑張っている状況で、天才的に頭がいい訳ではない息子が上がっていくって…

すごいことだと思うから。

 

今日は、過去問をやりに塾へ行っている。

どんな出来になるのやら…

 

 

初めての中学受験、アタフタ

私も夫も中学受験、初心者だ。

(二人とも大学受験の時ですら塾に行ってない、という…)

 

6年後期になれば、新出単元ももちろんないし、

過去問演習メインに、もうちょっとやることが絞られると思ってた…

 

でも実際に、後期に入ってみたら!

 

今までで一番、「どう1週間を回したらいいか分からない状態」

 

う~ん。。。

 

こういう時、自分が中学受験経験者だったらよかったなって思う。

 

いやあ。

恐るべし、中学受験。

取捨選択が、今まで以上に必要ですな。

 

もう捨てるもんは捨てる、と割り切りが必要かも。

 

家に帰ってくると、途端にリラックスモードに入ってしまう息子の改革も必要。

塾でものすごい勉強してくるから、満足しちゃうんだろうねえ。

でもそれって、自己満足な勉強なだけだよ。

 

まだまだ、親の介入が必要だねえ。

でも反抗期の息子。

扱いづらいったら、ありゃしない。

合不合だ~

本日は合不合。

 

母はその間、過去問コピー。

前回、大失敗したので今回は念入りにやりました。

 

小冊子にするのは難しいね。

前回はコンビニでやったけれど、これをコンビニでやるのは厳しいかも。

(待っている人がいると、アセっちゃうし。)

 

とりあえず、2年分できた!

 

B4のコピー用紙の在庫が少なくなり、ネット注文しようとしたら…

 

「一緒によく買われている商品」に、うちのと同じプリンターのインクが!

これ、絶対に中学受験の子がいる家庭のじゃない??って思ってしまった。

 

だって、B4サイズってあんまり使わないよね? 普通・・・

みんな、頑張ってコピーしているんだなあ。

 

さて、合不合の出来は・・・

国語が大撃沈だったらしい。

 

算数↑

理・社↑

国語↓↓

 

(あくまで、我が子の前回比)

 

4教科 微増…

 

偏差値をみなきゃ分からないけれど、夏休み前よりも下がってなければ

とりあえず夏休みの勉強は無駄じゃなかった、って思えるかなあ。

 

母、間違いだらけ

息子は今週から本格的に過去問演習に入った。

 

第一志望校は、母も気合いが入り、両面コピーや見開きにしたり…と過去問コピー頑張った!

 

「つもり」だったけど…

 

かなり間違えていたらしい。

 

同じページを2回コピーしちゃってたり、

ないページがあったり。

 

はは。

ごめん!

 

今度は間違いないように、コピーしよう。

 

あ、でも。

こんなに気合いを入れてコピーするには第一志望校だけ。

そこ以外は、コピーだけはするけれど…という感じ。

 

今週末は、合不合だな~。

でも台風が来る??

どうなるのだろう…

 

息子が唯一、後期受け続けることになるであろう合不合。

(それ以外の模試は、一部えらんで受けることになりそうな。)

 

そうそう。

 

在庫なしの本がちょこちょこあるけれど、

裏ワザがあるんだね~。

 

同じ系列店から取り寄せる、という…

 

今は、本屋にあるかどうかの確認もネットで出来たりするから(一部の本屋さんだけだと思うけど)、アマゾンとかに在庫がないから、と言って慌てることはないんだな~と思う。

 

 

あの子もこの子もサピックス

近所にあるサピックス

 

駅まで行く道にあるので、いつも通りかかるけれど…

時々、知っている子を見かけると

 

「あ!この子もサピックスなんだ!」

「え?この子もサピックス?」

 

なんて、下世話なことを思っている…

かなり問題児で、近くの公立小に転校した子が通っていたのには驚いたなー

だって道路(車道)の真ん中を歩いていたような子だもの。

でもそういう子って、私立なんかに行って公立小と同じ問題を起こし続けていたら…

退学なんじゃないの??

 

今日も、意外な子を見つけた。

 

受験率、そんなに高くない地域だけど…

でも受験塾に通っている子、増えてるんじゃない?って思う。

 

サピックスって、長男の時には選べなかった。

下の子の時はサピックスにまずは入れてみようと思うけれど。

でもそれは下の子が優秀だからじゃない。

 

近所の塾。

ありとあらゆる所を体験してみたので、もうサピックスしか選択肢に残らない。

長男の塾はちょっと遠いしね…

 

入塾説明会で、やたらと「御三家」を連発する先生…

 

当時、とても「頭がいい」とは思えなかった長男。

入れても、埋もれるだろう…って思った。

その直感は正しかっただろうなって思う。

 

ただ、近くて、平日はお弁当いらず。

拘束時間も短め…なのは魅力的だよね。

 

そんなサピックスに、周りの知っている子たちがたくさん通っているんだもの。

率直に、みんなすごいな~って思う。

 

 

さて、この記事を書いていて思った。

親の直観って大事。

 

親の見栄を取れば、都内の男子校だと思う。

でも長男は・・・

やっぱり、都内男子校で器用に生きていけると思えない。

 

最初の頃に行った学校説明会。

他県の面倒見のいい共学。

 

ここには長男の居場所があるかも!

 

って思った。

 

きっとその直感が正しいんだと思う。

 

でもねえ。

こうやって受験産業に踊らされていると、

偏差値レースに乗ってしまいそうになる自分がこわい。

 

校風はある程度みるけれど、

偏差値表の上から見ていって、どこまで下げれば受かりそうか?って

見ちゃうもの。

 

首都圏受験生の親のほとんどはそうなんだと思う。

 

それが間違っているとは思わないけど、

長男のように不器用な子の場合は、

偏差値だけで学校を選んではいけない気がする。

校風やカリキュラムが大事。

 

自主性…

とかよく謳ってる上位男子校。

 

入れてみたかったけど、長男を入れたら私が苦労するだろうな~

 

その分、親がフォローしないといけなさそうだから。

 

 

過去問コピー

 

今日はコンビニに過去コピーしに行かなくちゃ。

家にもコピーできるプリンタはあるけれど、両面コピーとかちと面倒くさい。

 

先輩ブログに、裁断した…とかよく書いてあったけど、

そこまでするか?悩み中。

 

普通は、裁断した方がメリットは多いのかなぁ。

 

でも我が家の場合、なんかグチャグチャになっちゃう気がする。

裁断したり、コピーして教材を使うと、用紙の管理が必要になるね。

 

裁断 →スキャン

 

とかするママたちもいるみたい。

 

それも、わざわざこの時期に機械を買って。

 

もうそれ、「中学受験が趣味」になってるよね。

でも、ちょっとわかる。

子供の成績がいいと、自然にそうなるのかも。

 

残念ながら、私の現在の趣味は「中学受験」ではない。

なんでって…

子供の成績が。。。ねえ。

趣味になるほど、よくないからね。